2009年4月16日木曜日

商品先物取引のメリット1 岡地(株)札幌支店/投資相談部

商品先物取引のメリット1 岡地(株)札幌支店/投資相談部060-0061北海道札幌市中央区南1条西6丁目4-19商品取引員011-223-1501商品先物取引のメリット1商品先物取引は、農作物や工業品をターゲットにした先物取引です。その為、そのメリットやデメリットは先物取引に準拠します。とはいえ、商品先物取引には商品先物取引独自のメリット・デメリットも少なからず存在しています。まずは、それらを含めたメリットについて考えていきましょう。第一のメリットは、FXのレバレッジや株の信用取引などと同様、小額で多額の取引が行える点があります。商品先物取引においても、レバレッジという言葉は使用されるので、FXの経験がある方にとってはわかりやすいかもしれませんね。簡単に説明すると、口座に入れたお金の数倍、数十倍の金額での取引が可能となります。これによって、例えば10万円しか持っていなくても、100万円、200万円分の大豆や金といった商品での取引が可能になるというわけです。光陽ファイナンシャルトレード(株)大阪支店530-0005大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18国内商品先物取引業06-6441-3500
ローズ・コモディティ(株)542-0081大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-5国内商品先物取引業06-4560-1956
岡藤商事(株)104-0033東京都中央区新川2丁目12-16国内商品先物取引業03-3552-1121
三幸食品(株)/鶏卵部103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目16-7海外商品先物取引業,国内商品先物取引業03-5642-7333
東京工業品取引所103-0012東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-7国内商品先物取引業03-3661-9191
(株)フジトミ/営業部169-0072東京都新宿区大久保1丁目3-17国内商品先物取引業03-3200-1521
これに伴い、商品先物取引では売りポジションからの取引も行えます。FXでも同じシステムがありますが、これはとても便利です。通常、金融取引というのはまず取引対象となるものを買い、その後価格が変動してから売るというのが一般的ですね。しかし、商品先物取引では、まず手元にないはずの商品の権利を証券会社から借りてそれを売り、価格が動いた時に買い戻してそれを返すというものです。理屈としては難しいですが、慣れれば簡単にこなせます。これによって、普通は購入する商品の価格が上昇した時でないと差益が発生しませんが、売り注文から入れば価格が下がった場合に差益が出るので、戦略の幅が広がるのです。